北海道 オリンパスアートフィルター 【北海道大学イチョウ並木】デジイチで撮りまくるの巻(`・ω・´)シャキーン 2014年10月27日 北海道大学のイチョウ並木を見てみたい!写真撮ってみたい!すごくそう思ってました。ここ最近毎日、グーグルで日時指定を24時間で画像検索をしてイチョウの葉が緑から黄色に変わるのをまだかまだかとチェックして、やっと見ごろだ~!と、早速お天気も良くて行ってきました。実は昨日、今日と行ってきたのですが、今日27日月曜日は昨日と違... masaru
カメラ アートフィルタードラマチックトーン 【ドラマチックトーン作例】オリンパスOM-D E-M1で! 2014年10月24日 オリンパスのE-M1には、アートフィルターの中にドラマチックトーンがあります。 これがE-M1のカメラの魅力の1つでもあります。 ドラマチックトーンとは 一般的に、ドラマチックトーンとは、物事を劇的に表現するための表現方法やスタイルを指します。このオリンパスのカメラでのドラマチックトーンは、コントラストを強調し、暗部を... masaru
カメラ オリンパスアートフィルター E-M1パートカラーで遊び写真(`・ω・´)シャキーン 2014年10月23日 新しく仲間になったE-M1で早速色々撮ってます。 遊べる機能の1つ、アートフィルターのパートカラーです。ファームウェア Ver.2.0のアップデートで追加されたやつ。 すごいです。カメラ内でできてしまいます。オリンパスのアートフィルター、パートカラーは基本的にモノクロで指定した色だけを写しだされます。 色の設定をすれば... masaru
北海道 オリンパスアートフィルタードラマチックトーン オリンパスドラマチックトーンでさっぽろ時計台を撮影 2014年4月24日 今日も昨日(E-M1 ドラマチックトーン)に引き続きドラマチックトーンでの写真です。まぁ同じ日に写真撮影してきてるのですがw 札幌時計台は日本三大がっかり名所ということなのですが、これは見方を変えるとすごいです。これだけの建造物の中3本の指に入ります。がっかりが功を奏して僕が行った時間には3~4組写真撮られてる方がいま... masaru