【ニセコアンヌプリ登山】隣の山から見る羊蹄山の絶景!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「ニセコアンヌプリ」は、北海道虻田郡ニセコ町と倶知安町の境に位置する標高1308mの山で、ニセコ火山群に属し、ニセコ連峰の主峰である火山です。 ニセコアンヌプリは、世界有数のスキー場群が広がる南麓・東麓に位置しており、夏季には登山が楽しめます。 登山ルートは、アンヌプリゴンドラを利用したルートと、ニセコアンヌプリ登山口からのルートなどがあります。

ニセコアンヌプリ 登山

ニセコアンヌプリ

 

ニセコアンヌプリを登山しました。北海道の最後の思い出に羊蹄山を登ろうか…と思ったけど、隣の大きな山から羊蹄山を見てみたいなぁ。とも思い、ニセコアンヌプリに登り羊蹄山を見よう!そう思い山登りしてきました。

ニセコアンヌプリの登山口、行き方は簡単

ニセコアンヌプリ 登山口

ニセコアンヌプリの登山口はすぐにわかります。

カーナビで五色温泉をセットするだけでした。目的地に着くとニセコ野営場という五色温泉に野営場があるので、ここに駐車。目の前がニセコアンヌプリの登山口です。入り口の看板の所に靴の洗い場もありました。

ニセコアンヌプリ 登山記録

日曜日朝6時に出発。駐車場には3台だけ車がとまってました。でも下山時、9時ごろには満車になってました。

少し歩くとこの看板が
ニセコアンヌプリ

その後、500mおきにこの看板が出てきます。

ニセコアンヌプリは初心者でも全然OKな山です。
急坂もさほどなく、下りもなく登山道も安心です。

雪は全く降ってなかったけど、凍ってる葉がチラホラ

少し登るとこの景色
ニセコアンヌプリ

こんな風景の中に住んでる人って運気もよかったりするのかなぁ
そんなことも思ってしまう空気感

でも頂上には意外とあっさりついてしまいます

ニセコアンヌプリ 頂上から見た羊蹄山

ニセコアンヌプリ頂上から見た羊蹄山です
ニセコアンヌプリには申し訳ないけど、羊蹄山を見るために登った
でかいです。
マムートじゃなくて
ニセコアンヌプリ

羊蹄山
ニセコアンヌプリ

この風格は本当に富士山のようです。
この羊蹄山、何枚も写真を撮ったのですが
太陽が背中にあって
現像がえらく難しかったです
基本的に逆光です

ニセコアンヌプリ

ニセコアンヌプリ 下山

そろそろ帰るべ
下山しながらも写真を撮る
ニセコアンヌプリ

ニセコアンヌプリは羊蹄山がそばになかったら登らなかったなぁ
ニセコアンヌプリ

おすすめの記事