辛いの好きじゃないのにハマる!『麺創研 紅』

甘いのは得意だけど、辛いのは苦手なはずが、この麺創研紅にハマってる。

 

これは相当うまい!
おいしくて有名な大手ラーメン屋さんのほとんどを簡単に超えた。言い過ぎかもしれないけど、この紅のラーメンは相当美味しい。

 

ほんとにそんな感じ。

 

ガテン系って感じのラーメンで、若くてPOWERのある子とかにはたまんないんじゃないかな。おっさんでも食いついてたべたくなるから。

 

麺創研 紅 国分寺店で最初からつけ麺を頂く

麺創研 紅 国分寺

ラーメンが美味しそうで来たのに
いつもの癖でついメニューを見るとつけ麺にしてしまう。

 

そしてご注文すると
アツモリはできないと!

 

なぬ?!

 

ってなったけど、それで正解だった。

 

 

麺創研 紅 国分寺

やってきた紅つけ麺。

 

「やばい、スープがまっかっかだ!」

 

ほんとに辛いの苦手だから、うわあああってなった。
それにこの麺の量。大盛りでなくて普通盛りなんだけど、辛くて食べれなかった時どうしよ…。って食べる前は不安だけだった。

 

麺創研 紅 国分寺

 

それがそれが。
なんてことない。

 

辛いけど、うますぎる!
やばい、これうますぎる!

 

食べながら何度も思った。
それに、アツモリでなくてよかったのは、やはり辛くて、アツかったら大変だった気がするし、辛くて十分にアツいし。

 

あっという間にペロリ。

麺創研 紅 国分寺

 

ここは絶対またくるなー。
それに今度はラーメンを食べようと思って帰った。

 

 

『紅 国分寺店』2回目

麺創研 紅 国分寺

また食べたくなって、数日後。

 

よし!今日はラーメンを食べてみよう!
そう思って来たのに、食券を買う時につい、いつものクセでまたつけ麺を買ってしまった。

 

どんだけアホやねん(涙)

 

 

 

麺創研 紅 国分寺

違う違う。
ラーメンが食べたかったのに(涙)

 

って思ったけど、食べだしたらそんなことはどうでもいい。

 

やっぱ紅うますぎ!
美味しさでどんくさい思いも簡単に消えた。

 

 

麺創研 紅 国分寺

これ、乱切りっていって、
麺の太さがまばらで細かったりすごく太かったりで、味もいいし、オリジナリティも抜群。

 

やっぱうまい!
今度はラーメンを注文しよう!
そう思って帰った。

 

『麺創研 紅 府中店』 くれない3回目

麺創研 紅

 

今度は完璧!
ライス+温泉たまごっていう、紅がっつりセットを頼んだから。

 

少々並んだけど、
食べたかったラーメンを食べれる。

 

 

麺創研 紅

上のメニューにあるように鬼紅ラーメンとかあるからね。
絶対注文することないけど。

 

たぶんめちゃめちゃ辛いはずだよ。
なんてったって、「鬼」とかいっちゃってるから。

 

 

そしてやってきた紅ラーメン。

麺創研 紅 麺創研 紅

 

めちゃめちゃうまそうでしょ。
食べなくてもわかるって思い食べるけど、それでもわかってる度を超えて美味しいから大満足。

 

麺創研 紅

 

最近お昼食べないこと多いから、18時ごろになると、こういうガッツリ食べたい!って欲にかられて。

 

そんなことより
今度は紅らーめんでなくて、みそらーめんを食べてみたいって思ってる。




 

麺創研 紅 国分寺
JR中央線国分寺駅北口より大学通り、徒歩3分 国分寺駅から237m
営業時間
11:30〜23:00(L.O) ※中休みナシ

おすすめの記事