長年使ってたマイクロソフトのたまご型マウスがお仕事で使えなくて新しくマウスを新調しました。
正式名称は
LOGICOOL G602 Wireless Gaming Mouse
ネットゲームする人とかにはかなりいいんじゃないかも。
ロジクールG602 ゲーミングマウス
ゲームはもうやめたのでゲーミングマウスでなくてもいいのだけど
ゲーミングマウスってショートカットキーが使えるでしょ。
これが作業効率抜群すぎだから。
この横の部分にG8,G9とか書いてるでしょ。
ここに例えばだけど、コピーをするCTRL+cとか貼り付けのCTRL+vとかを
G8,G9にセットするだけで、親指で一発でコピー、貼り付けできてしまう。
自分がよく使うショートカットキーをセットできるんです。
なのでもう10年近くずっとこのタイプのマウスを使ってきました。
ロジクールG602マウスの大きさ
大きい方なのかなぁ。
マウスの中では大きい方だけど、個人的にはもっともっと1.5倍位大きいボテッとしたようなマウスが欲しいです。
手が大きいのもあるけど、普通の女性くらいの手の大きさでもこのくらいの大きさあった方が使いやすいと思うんだけど。
ま。ロジクールのG602位カスタマイズボタンがあれば、戻る、進む、デスクトップ表示、ソース表示、マウスのボタン1つである程度のことは何でも出来るので、ゲームをしなくても、みんなこれ使った方がいいと思う。ワイヤレスだし。
全部でカスタマイズボタンは11個もあります。
買うときに僕も多少ネットで調べたけど、カスタマイズボタンの手前が押しにくいとか、重いとかネガティブなのも見たけど、まぁ、こんなもんですよ。
G9とG6は最初少し押しにくいけど、毎日マウスを触る人なら1週間位ですぐ慣れるかと。
ロジクールG602マウスの購入はこちら
ロジクールG602マウスの類似マウス
ロジクール 2016-04-14
Logitech
uvistar
1byone