
去年北海道に来た時に、ラベンダー畑に行ってみたい!と、観光では一番に思った富良野のラベンダー畑。でも8月下旬ではもう、遅いとか言われ今年行きたいと思ってた場所。のらりくらりと生活してて、つい先日、8月10日あたりにいくことに。やはりラベンダーは殆ど咲いてない。6月。7月あたりがいいのか!
ちょっと気になり色々調べると富良野のラベンダー畑は7月中旬あたりが一番見ごろのようだ。
早咲きの濃紫と遅咲きのおかむらさきの2種類あってラベンダー畑の見ごろは2回あるようです。7月上旬あたりと、7月下旬あたりで、早咲きの方が、色濃く見れるようです。そしてこの早咲きと遅咲きの両方のピークを迎えたあたりがまた一番きれくみれるようで。来年は7月中旬あたりにいこうかいな!まっ、それでもお花畑を色々楽しませてもらったけどね。
富良野のラベンダー畑「ファーム富田」8月観光
こうしてお花を摘んでくれてるようにラベンダーにこだわらなければ、十分富良野のお花畑を楽しめます。ファーム富田は、8月中旬でもすごく人がいて、駐車場の入り口は少し込んでる感じでした。
一応、ファーム富田で売ってるソフトクリームとか、ラベンダーラムネとかも頂いた。
住所:北海道空知郡中富良野町中富良野基線北15
JR中富良野駅から2kmで、看板も出てるのでわかりやすいと思います
大きな地図で見る