母なる証明 ついに観てしまった( ;∀;)

ずっと気になってた韓国映画、母なる証明をとうとう観てしまった。

作品は簡単に言うと、ダウン症の息子が殺人事件の容疑者となり、無実を信じてる母親の行き過ぎたサスペンス映画って感じなんだけど。

母なる証明は観ると自分の母親と重なる気がして…

僕はずっとこの母なる証明は気になってたけど、直感的にこれ観たらダメ!っていう本能が騒いでいつも観ませんでした。この母なる証明っていうタイトルとこのパッケージから伝わる凄味、そして韓国映画っていう見終わったらイヤ~な気持ちになるんじゃないかと。

自分の話しになるけど僕は母子家庭で、母親の、まさるは…っていう強い想い、期待、愛情というのを小さい頃から感じるほどで、それこそ、懸命に必死になって育ててもらってきた。なんとなくこの母なる証明という映画が自分の母親に重なるんじゃないかと思い観れなかった。

実際に観てみて、この母親(キム・ヘジャ)のような異常さはないけど、この強い息子への想いは全く同じでドキドキして観た。

息子(ウォンビン)を追いかけるシーンなんてたまらんかった。子供の頃に同じようなシーンがあって…。

僕は男だからあれだけど、母親って自分の体から子供を産むから。その愛情や想いというのははんぱないんだろうなって改めて思った。

生きてると

masaru

自分のことじゃないから感動出来たり
自分のことじゃないから苦しくなったり
自分のことじゃないから想いが強くなる

そんな人を想う思いって自分を超える時があるでしょ。

ま、この母なる証明の母親の愛情はこんな言葉をはるかに超えるほど強烈なものでしたが( ;∀;)

母なる証明は息子(ウォンビン)の演技も素晴らしい

この作品に入り込んで観れたのも、僕の育ってきた環境もありますが、母親(キム・ヘジャ)はもちろん、息子(ウォンビン)の演技もすごくてこの映画のリアリティがめちゃくちゃ増してました。

それと、冒頭の踊りのシーン、この踊りの感覚や感情が僕の経験値では理解できませんでした(笑)

created by Rinker
¥3,682 (2023/05/30 02:26:29時点 Amazon調べ-詳細)
おすすめの記事