
filofax(ファイロファックス)のマルデン、きれいな色の手帳、キングフィッシャーブルーのレビューです。
filofax(ファイロファックス)のマルデン、きれいな色の手帳、キングフィッシャーブルーをプレゼントしてもらいました!
ビジネスマンの手帳としてこのカラフルで可愛い色の手帳はいかがなものかとも思いますが、いつも手にするアイテムは自分の気に入ったものを使うのがおすすめです。
filofax(ファイロファックス)の手帳のレビューと共に、手帳の使い方などを記事にしていきます。
- filofax(ファイロファックス)の手帳レビュー
- ビジネスシーンでの手帳の話
- 手帳で人生が変わる話
おすすめ!filofax(ファイロファックス)マルデンA5 キングフィッシャーブルー
filofax(ファイロファックス)のマルデン・キングフィッシャーブルーの画像です。
かなり明るいブルーですが、実際には、きれいなエメラルドという色合いです。
どうなのこの女子力の高さ!
手帳の中でもこのファイロファックスというブランドは少し高価な手帳です。まだ全然使ってないですが、皮質もよくてとにかく柔らかくて、すごく使い心地が良さそうです。
filofax(ファイロファックス)のマルデンの特徴
filofax(ファイロファックス)のマルデンの1番の特徴は、このリング幅も30mmとたっぷりリフィルを詰め込める大きさです。色々手帳を2冊3冊と使い分けるより、全部を1つにしたい自分にはピッタリな大きなリングです。。
新品の最初には、手帳だけでなく、リフィルもいっぱい入っています。
キングフィッシャーブルーという鮮やかな色合い
ファイロファックスの手帳にはたくさんのカラーがありますが、エメラルドなキングフィッシャーブルーのこの色合いをとても気に入っています。
この前側にファイロファックスのロゴとポケットも活用用途が多くお気に入りです。
個人的には、この色にまず惚れてこの手帳が欲しくなりました。
エメラルドなキングフィッシャーブルーでなければファイロファックスでなくてもよかった
黒色ならファイロファックスでなくてもよかった程、それ位この色がお気に入りです。
filofax(ファイロファックス)マルデンの細かい所
後ろ側にもポケット収納がついています。
この中央にもファイロファックスのロゴ入り。
ファイロファックスのシステム手帳を選んだ理由
- 自分の気分が上がる手帳が欲しかった
- 触り心地がいい
- A5サイズの中で1番欲しかった
- メモを1つにまとめたかった
- 手にしたい色合いだった
お仕事は不動産業なのですが、とにかくメモを取らないといけないシーンが多く、大きい方がバーッとザッと書けて見やすいというのもあり、大きいA4サイズのものを使っていました。
ある日、銀行で日にちをメモしないといけない時があってカバンからノートを広げた時に「あっ違う!」ってなって。なんていうかでかすぎた。
小さいの買わないと!ってなったのがきっかけで。小さいのと2つ使えばいいだけなんだけど、2つの手帳を使い分けるというのもストレスに感じていました。
出来ることなら1つに全部まとめたい!それと結構すぐに1冊が終わってしまうのとずっと残しておきたいメモもあってルーズリーフやこのシステム手帳でないとダメだなと思いました。
手帳なら何でもよかったのですが、色々見てるといいのが欲しくなるのは当然で、このファイロファックスのこのキングフィッシャーブルーというこの色に引き付けられて「これ欲しい」となりました。そんなこんなのお話でなんとプレゼントして頂きました。
手帳の使い方で人生が変わる
- 手帳で仕事の効率がよくなる
- 手帳で仕事や生活が整理できる
- 手帳で人生が変わる
手帳で仕事の効率が変わるし、手帳で人生が変わる。僕は本当にそう思います。
なんていうか、
手帳で人生が作っていけるというか、きちんと管理することで仕事にリズムが出来てくるような感覚もあって、常に手帳が手元にある生活というのは大事でいいかもと、いつからか思うようになりました。
ある人にとってはただの手帳。
ある人にとってはただのメモ書き。
そういうことなんだけど、人生は思い込みで出来てる部分もあって、事実、夢ノートとか未来日記などで、人生を開花させてる人はたくさんいる。
ビジネスでも手帳のおかげで成功した!なんて人は世界中に何十万人もいる。
僕は夢とか成功とかそんなことでなく、ただただこの色のこの手帳を使いたいだけ!それだけで気分が、自分が、心地よくなれるだけなんだけど、これがとっても大事。重要。 ”快” という一言でいうとこの感じ。このためだけ、この気分の良さのためだけに人は生きてるのかも!と思うほど大事。
このブログもだけど、自分を詰め込むアイテムとして大事に手帳使っていきたいと思います。ありがとう!