名古屋 2023年初詣【大須観音】おみくじ勝負!今年は大吉ありがとうございます! 2023年1月4日 大須観音(おおすかんのん)は、日本の名古屋市にある観音像であり、またその地区の名称でもあります。観音像は高さ約10メートルあり、青銅でできています。観音像の周りには商店街が広がっており、多くの観光客で賑わっています。また、毎月18日には大須観音の縁日が開かれ、多くの露店が出店するイベントとしても有名です。 今年も去年に... masaru
湘南 ハードな江の島神社!こんなに大量に汗をかくとは思ってなかった! 2020年8月22日 「江の島神社はかなり歩くからタオルいるね!」 そんな会話を東京から車で走ってる時会話してて「???」って感じだったのですが。まぁそんなことないでしょって楽勝気分で行ったのですが。なんてったって僕は、湘南に2年いたし、5.6回江の島神社にはいってるし。 ヘトヘトになった江の島神社舐めてた! ま、とりあえずここから。久しぶ... masaru
神戸 2019年初詣は湊川神社(なんこうさん)! 2019年1月4日 明けましておめでとうございます。 今年の初もうでは 西宮神社の、えべっさんに行こうと思ってたのですが、近場ですませてしまいました。 神戸にいるし、 神戸市の生田神社か湊川神社でいいかと都合よく考え湊川神社にしました。 湊川神社ってなんこうさんって言うでしょ。 お母さんに「湊川神社行ってくるわ」って言った... masaru
神社 元旦の京都清水寺!お昼間に初詣を参拝してきました! 2017年1月3日 毎年初詣に清水寺に参拝してます。 よほど特別な事情がない限り、もう毎年京都の清水寺から新年を迎えてます。 ここにこれるのは本当にありがたいことだと思っています。 そして今年もお母さんと一緒に。 清水寺までのアクセス、車と駐車場 もう、毎回清水寺に行くのに、駐車場にたどり着くまでに大変! なので、同じ人もいるかもと思い... masaru
神社 宮崎 縁結びの青島神社が素晴らしすぎた!行くべし! 2016年11月11日 お遊びでなく、お仕事で宮崎県に1週間行くことに。間に休みがあって1日どうしようかなぁと観光スポットを近場で探すことに。するとこの青島神社が比較的近くバスに乗って行ってきました。 これが何も期待してなかったからか、本当にすごくいいとこでした。 (この航空写真はパクリ) この写真のように橋で渡って行く、宮崎県の離島なんだけ... masaru
湘南 雨の日の鎌倉、鶴岡八幡宮の龍穴の道を歩いてパワーを頂く 2016年9月22日 この日はあいにくの雨。天気は曇りだったのに、鎌倉に着くなり雨。小雨の中鶴岡八幡宮へ向かいました。 鶴岡八幡宮は立地がすごくよくてパワースポットとして藤沢近辺で色々スポットを検索するとよく出てくるので一度行ってみよう!と思ってました。 雨の中、鎌倉、鶴岡八幡宮へ! 小雨の中、鶴岡八幡宮へ向かいました。本宮まではかなり距離... masaru
神社 日光東照宮の開運パワーはきっと強力すぎるwww 2015年9月13日 世界遺産、日光東照宮に行くことが出来ました。結論から言うと、日光東照宮はとんでもないパワースポットだと思います。何の前触れもなく突然行くことになった日光東照宮。大阪から来た友達が東京観光にとなぜか、日光東照宮に行くことになりました。 日光東照宮が全てではないですが、僕の場合は何かご縁やお導きがあってここに来れたんだと思... masaru
神社 【八家地蔵】自分のお地蔵さんがある姫路にやっと行くことが出来た。 2015年1月3日 僕には僕のお地蔵さんがあります。 僕が生まれる時はとても生まれるような状態ではなく、病院をたらい回しにされたそうです。 生まれてからも仮死状態で、突然息を吹き返し、奇跡の子だと病院では言われて、名前の「勝」というのもたくさんの方が調べてつけてくれたそうです。 とても強運な名前だそうで、ありがたい限りです(`・ω・´)... masaru
神社 広島の厳島神社にフェリー乗って初詣してきました(`・ω・´)ゞ 2015年1月2日 新年2015年、あけましておめでとうございます。2015年は広島の宮島にフェリーに乗って厳島神社に初詣に行きました。かなりの大雪の中の参拝になりましたが、北海道を思えば少し雪降ってる…。という位の雪でした。一緒に行ったお母さんはもう、70歳になるのでかなり気遣いをして初詣に行きました。 厳島神社 駐車場 厳島神社に行く... masaru
神社 浅草雷門で御朱印を頂き、おみくじは大吉でしたー! 2014年12月11日 なぜかわかりませんが、浅草の浅草寺、雷門に行きたいという欲求に数日かられてました。そして先日訪れたのです。僕は多分、神社が好きですね。そう思うようになったのもここ最近ですが近くにある、江の島神社もたまに行ってます。 この浅草には約10年前、1年間ほど働いたことがあるのですが、とても苦い記憶だけが残ってて、とても辛い1年... masaru
神社 世界遺産 【世界遺産中尊寺金色堂】国宝建造物第1号から御朱印集め始めます 2014年11月4日 平泉にある世界遺産の中尊寺金色堂に訪れました。 場所は岩手県になりますが、岩手県はかなり縦に長く車で東京方面に向かう途中の、ほぼ宮城県よりにあります。岩木山神社を訪れてからの平泉、中尊寺金色堂で約250キロありました。 かなり雨が降ってましたが、土曜日ということもあって駐車場はいっぱいで30分位並びました。 世界遺産だ... masaru
神社 pickupパワースポット 【岩木山神社】東北最強のパワースポット 2014年11月4日 まずはここに来れたことに感謝。岩木山神社は東北最強のパワースポットと呼ばれてて訪れてみました。ここの岩木山神社はすごくよかったです。気持ちいい気分になれるとこでした。 なにより、岩木山神社の狛犬を見てみたかったですし。 CHIEちゃん談 おしかけスピリチュアルというテレビ番組でCHIEちゃんが青森県に行ったら岩木山... masaru