北海道 焼鳥 蔵鵡 本邸(きすむ)焼き鳥屋さんなのに高級な雰囲気のお店! 蔵鵡 本邸(きすむ) この記事は、北海道札幌市にある「蔵鵡 本邸(きすむ)」焼き鳥屋さんのご紹介・レビューになります。 焼き鳥屋さんなのに高級…とは少し失礼... 2020年8月28日 masaru
北海道 北海道グルメな旅行記歴史は繰り返される お友達からお誘いを受け、北海道旅行2泊3日のプランをご招待してもらいました。 今回、日記記事なので もしも検索とかで来た人がいたらこちらへお進みください。... 2020年8月27日 masaru
北海道 オリンパスアートフィルター 【北海道大学イチョウ並木】デジイチで撮りまくるの巻(`・ω・´)シャキーン 北海道大学のイチョウ並木を見てみたい!写真撮ってみたい!すごくそう思ってました。ここ最近毎日、グーグルで日時指定を24時間で画像検索をしてイチョウの葉が緑か... 2014年10月27日 masaru
北海道 オリンパスアートフィルター 【北海道庁旧本庁舎】赤れんが庁舎で北海道の歴史を感じまくった 札幌駅に向かうときにチラッと見える北海道庁旧本庁舎。前々から写真を撮るのに気になってたスポット。でも入口がわからず以前退散したことがあった。でも今回そのまま... 2014年10月24日 masaru
北海道 しゃぶしゃぶ 【畑のしゃぶしゃぶ屋さん】食べ放題で限界突破!! 札幌すすきのにあるしゃぶしゃぶ屋さん、畑のしゃぶしゃぶ屋さんで食べまくってきました。個人的にはこのお店、5回目です。先週位にのぞいたらいっぱいで入れなくて、... 2014年10月20日 masaru
北海道 紅葉 定山渓豊平峡ダムの紅葉は絶景でした(`・ω・´) 定山渓もそろそろ色づいてきれいな紅葉になってるかも そう思い定山渓、豊平峡ダムで紅葉の写真撮影 5d3 + EF24-105mm F4L IS USM 5d... 2014年10月10日 masaru
北海道 ラーメン 札幌No,1ラーメン彩未は旨かった 豊平区の方に用事があったので、「そうだ、彩未でラーメンを食べよう!」と 札幌では知名度、人気、抜群でしょ。美味しいラーメンでみな彩未って言うでしょ。 食べて... 2014年10月10日 masaru
北海道 羊蹄山 夏の羊蹄山写真 この写真は2014年、今年の6月の時の写真です。 アップしてる写真の何倍もフォルダには写真があって… 時間がある時にはライトルームで現像の勉強をしてます。... 2014年10月4日 masaru
北海道 焼肉 【タイハーラ】すすきの焼肉屋さんでジンギスカンとホルモンとか 最近は家でお鍋だけど、お誘いを受けてすすきのの焼肉屋さんでお肉を頂きました。1品1品は安いようだけど、男2人で9000円でした。 最強グルメサイト、食べログ... 2014年10月4日 masaru
北海道 北海道道東旅行 ひぐまウォッチングツアーでヒグマ見たよ(`・Ω・´)ゞ 知床でヒグマを見たい! そう思ってて、道東に旅行する前から、ゴジラ岩観光という所でひぐまウォッチングを予約してから行きました。 ヒグマウォッチングコース... 2014年9月10日 masaru
北海道 北海道道東旅行知床八景 【知床八景】カムイワッカ湯の滝で沢登り(`・ω・´)ゞ 知床五湖のすぐお隣のカムイワッカ湯の滝に行ってきました。ここも知床八景の1つです。 知床五湖からカムイワッカ湯の滝までが10キロほどすべてダート道です。新車... 2014年9月9日 masaru
北海道 北海道道東旅行パワースポット 神の子池は超パワースポットでしたー! 北海道のパワースポット『神の子池』に行きました。 神の子池は北海道の清里町にある透明度が高い池で、青く美しい水が見られます。観光やパワースポットとして人気が... 2014年9月8日 masaru
北海道 北海道道東旅行 【美幌峠】屈斜路湖の大きさに圧倒される壮大な絶景!行くべし! 屈斜路湖を観光してきました! 日本最大のカルデラ湖屈斜路湖(くっしゃろこ)は北海道の道東、弟子屈町ににあります。 観光で北海道、道東に行くなら ココは絶対... 2014年9月6日 masaru
北海道 居酒屋 上士幌町の金亀亭で豚丼頂きました 北海道河東郡上士幌町にある、金亀亭(きんかめてい)で極上の美味しい豚丼を頂きました! 上士幌町で豚丼を食べたいー!と思い色々探しまくったのですが、豚丼はおろ... 2014年9月5日 masaru
北海道 十勝豚丼 いっぴん絶品のぶたどん頂きました! 十勝の豚丼、いっぴん2回目です。帯広が本店の豚丼屋さん。 目の前を通り、あっ!と思い立ち寄る。 特盛豚丼。肉のみ大盛りで980円。 こんなに豚さんがのっかっ... 2014年8月13日 masaru
北海道 居酒屋 すすきの居酒屋一鮮万漁(いっせんまんりょう) 北海道でに来て以来1番来てるすすきのの居酒屋さん、一鮮万漁(いっせんまんりょう)です。 ニュークラ(キャバクラ)に行く前や、1日ニュークラで遊んだシメにこの... 2014年8月2日 masaru
北海道 ラーメン 糸末(いとまつ)札幌ラーメンの礎を築いた老舗というので食べてきた 狸小路にある札幌ラーメン屋さん、糸末(いとまつ)へ。 最近、北海道の味噌ラーメンにどっぷりです。全部のお店に行きたいです。ブログをしてるので写真を…と毎回... 2014年8月2日 masaru
北海道 日本の渚100選 【積丹岬】絶景っぷりがすごいです。日本の渚100選 積丹岬(しゃこたんみさき) 積丹岬(しゃこたんみさき)は、北海道の北西部にある岬で、北海道最西端の地点でもあります。日本海と瀬取り湾に挟まれた位置にあり、周... 2014年7月31日 masaru
北海道 神威岬から見る積丹ブルーの絶景を満喫してきました! 積丹半島の神威岬に。積丹ブルーってこれかぁ。とかなりの絶景でした! 日本でこんなにきれいな岬、ブルーな海を見たのは初めてです。札幌から約100キロでこの絶景... 2014年7月31日 masaru
北海道 居酒屋 函館旅行記⑥ 函館山っていう居酒屋さん 函館山に行って夜は函館山っていう居酒屋さんで夕食。 活イカ刺身。ピクピク動くイカさんを最後から揚げで頂く。 これうまかったー! 海老さんはまずまずで つぼ鯛... 2014年7月29日 masaru