名古屋 焼肉ホルモン 【名古屋おすすめホルモン】とりとん錦2丁目店と名駅3丁目店でホルモンと焼肉を食べまくる行きつけのお店! 2023年1月16日 大衆焼肉ホルモン酒場 とりとん この記事は、名古屋の錦2丁目と名駅3丁目にある「大衆焼肉ホルモン酒場 とりとん」行きつけのおすすめホルモン屋さんのレビューになります。 何度も訪れてる「大衆焼肉ホルモン酒場 とりとん」です。 大衆焼肉ホルモン酒場とりとん名駅3丁目店 モグモグ 【2022年12月27日】とりとん名駅3丁目... masaru
名古屋 2023年初詣【大須観音】おみくじ勝負!今年は大吉ありがとうございます! 2023年1月4日 大須観音(おおすかんのん)は、日本の名古屋市にある観音像であり、またその地区の名称でもあります。観音像は高さ約10メートルあり、青銅でできています。観音像の周りには商店街が広がっており、多くの観光客で賑わっています。また、毎月18日には大須観音の縁日が開かれ、多くの露店が出店するイベントとしても有名です。 今年も去年に... masaru
名古屋 とんかつ 【名古屋名物】矢場とん 名古屋城 金シャチ横丁店でわらじとんかつ御膳! 2023年1月4日 名古屋名物のみそかつ!矢場とん名古屋城 金シャチ横丁店に行きました。 名古屋に約20年ほど住んでるのに、1度も訪れたことがない矢場とん初体験でした。 モグモグ 「矢場とん」行ったことがない そう言うと、名古屋の人はだいたい驚かれます。「えっもう名古屋に住んで何年?」ってよく言われてきました。 そんな矢場とん初体験のグル... masaru
名古屋 うなぎ 【鰻う おか冨士】4840円の上うな重!愛知県名古屋市の伏見にある贅沢うなぎ! 2022年11月27日 愛知県名古屋市中区栄1丁目の御園座タワー1階にある、鰻う おか冨士 ひつまぶし・うなぎ料理専門店のご紹介です。 鰻う おか冨士は、名古屋市昭和区に本店のある超有名うなぎ店、炭焼うな富士からのれん分けされたうなぎ料理店です。 とても美味しくて、お店も品があり、どなたにでもおすすめできるうなぎ屋さんです。 鰻う おか冨士 ... masaru
名古屋 焼肉 【香林】岐阜市で5等級の飛騨牛が食べれる美味しい焼肉屋さん! 2022年2月2日 焼肉香林北一色店 今回訪れた焼肉屋さんは、5等級の飛騨牛が食べれる美味しい焼肉屋さん岐阜県岐阜市にある焼肉香林北一色店です。 masaru 岐阜に美味しい焼肉屋さんがあるんで! よく美味しいお店知ってるよね! っていうグルメな食通のお友達がおすすめの焼肉屋さんに言われ連れて行ってもらいました。 香林(こうりん) 飛騨牛... masaru
ラーメン・つけ麺・まぜそば ラーメンつけ麺 【中華そば桜】名古屋で1番食べてるつけ麺、新栄の桜 2017年3月6日 新栄駅すぐにある中華そば 桜です。 以前名古屋に住んでた時に、この中華そば桜のすぐそばに住んでたので、ほんとよく行ってた。 あっ、1番好きだからとかでなくて、家の近所だったからっていう意味で、1番よく食べてて記事タイトルにつけたんだけど、実際に名古屋のつけ麺の中では1番好きかも。 中華そば桜のつけ麺 友達に、 「mas... masaru
名古屋 居酒屋 まるは食堂 ラシック店 ぷりぷりの大エビフライがうまうま! 2017年2月17日 大きなエビフライで有名なまるは食堂、名古屋のラシックに行きました。 昔は名古屋になかったよね。ずっと昔、20歳位の頃に美味しい大きなエビフライがあるというので、知多半島まで食べに行ったことがあります。あの時は大きいエビビックリして、それに美味しくて超感動した。そして10年ほど前に名古屋のラシックでまるは食堂に行ったきり... masaru
名古屋 韓国料理 錦にある韓国料理ハングル・タイガーのキムチ鍋がめちゃ旨かった 2016年12月30日 名古屋の繁華街、栄、錦にある韓国料理のお店、ハングル・タイガーでキムチ鍋を頂きました。これがビックリ、本当においしかった! ものすごく美味しかったよ(・∀・) 韓国料理ハングル・タイガーのチーズトッピングでキムチ鍋 個人的には、キムチとか辛いのは苦手な方だけど、この韓国料理のお店、ハングル・タイガーのキムチ鍋は甘辛で全... masaru
ラーメン・つけ麺・まぜそば ラーメンつけ麺 こだわりのお店六三六で濃厚つけ麺頂きました! 大須本店 2016年12月2日 名古屋のおいしいつけ麺屋さん、麺や六三六 大須本店に行ってきました! 個人的には名古屋を少々離れてたので、約5年ぶりの636です。当時は名駅の636に行ってましたが、大須にもオープンしてたのですね!しかも大津通沿いの一等地!懐かしのつけ麺を味わってきました。 六三六のお味ぎっしりの特製濃厚つけ麺 麺の前に最初にドン!と... masaru
名古屋 新栄のよしきでチャーハン頂きました! 2012年7月20日 新栄のよしきに行ってきました。ココは月に2回くらいいってます。いつもお得なチャーラーにするかチャーハンだけにするかで迷い、今回はチャーハンだけをご注文! よしきは基本的にラーメン屋さんなんだけど、ラーメンより個人的にはチャーハンがおいしくていつもチャーハンを食べに行くような感じだ。 お店の前にもチャーハンをプッシュして... masaru
名古屋 うなぎ 名古屋 錦 いば昇でうなぎ丼頂きました! 2012年7月18日 ちょっと、贅沢するか!ってことで上丼で2300円。上丼はご飯の中にもう一層うなぎが入ってるのだ。この錦の飲み屋街の中で、女の子に「何か飲んでいい~?」っていわれたら2000円くらいするからね。そう考えると安いのだ。 名古屋の鰻屋さんの中ではすごく名店だそうで、行って見ました。お店は古くからやってるっていう風格みたいなの... masaru
ラーメン・つけ麺・まぜそば ラーメン 大連飯店で台湾ラーメン頂きました! 東新町店 2012年7月16日 新栄、東新町にある大連飯店。これは、天津飯と、台湾ラーメン。セットで750円。 お昼のランチとかは、すごいボリュームでたまーに行く中華料理やさんです。 愛知県名古屋市中区新栄1-1-27 達商ビル 1F 地図... masaru
名古屋 ゴッツォでピザ頂きました!Dining OH! GOZZO 2012年7月11日 名古屋、新栄、高岳にあるダイニングバー、ゴッツォに行きました! メニューはたくさんあったけど、このピザがおいしかった。 人通りも少ないオープンテラスで雰囲気もいいのだ。 桜通とR19号の交差点、小川の交差点にあって、ここは朝の5時までやってるからね!遅い時間に来ても全然時間気にしなくてOK。愛知県名古屋市東区代官町3... masaru
ラーメン・つけ麺・まぜそば ラーメンつけ麺 中村屋 東桜店でつけ麺頂きました! 2012年7月5日 中華そば 中村屋 東桜店 住所が東桜1丁目だからと思ううけど、場所は名古屋の一等地、泉。夜は9時までやってます! お店の前の「やっとる」の看板がまず目に入るはず。 お味は、、、うまい! 濃厚で大きい野菜が入っててマジうまいっす!他にもメニューがあるので次は違うの食べてみたいです。 そしてまたまたつけ麺 ラーメンを... masaru
名古屋 居酒屋 串揚げ個室居酒屋 赤鬼 あかおに 名古屋伏見 2012年7月4日 串揚げ個室居酒屋 赤鬼 あかおに 名古屋伏見 名古屋伏見のはずれ、堀川沿いにある個室居酒屋、あかおに。地下の細い階段をおりた地下1階にあります。 串かつは1本94円~で価格もリーズナブル。 写真は、串かつおまかせコース。食べてみないと何かわからないものあり、普段は注文しないものもあるのでこれはこれでOK。 ほどよく... masaru
名古屋 もつ鍋専科 鍋好 新栄店 2012年7月4日 もつ鍋専科 鍋好 新栄店 割りあい的に2ヶ月に1回くらい行ってるもつ鍋屋さん。夜中3時までやってるのがいい。 お味はふつーにうまい。この日は東京からきたA氏とパソコンの話をしゃべりたおした。WEBのことを話し出すととまらない。 今までいったいどれくらいの時間パソコンの画面に向かってきたのだろう。無言でPCの前で作業... masaru
名古屋 居酒屋 つくね家 住吉店 2012年7月4日 ここもおいしかった。写真のお鍋もおいしいけど、つくねがめちゃうまかった。 お店はなかなか立派でけっこーな広さだったけど、トイレがめちゃめちゃ小さかった。 つくね料理がこんなにおいしいというのを今さら知ったw TEL 052-269-0090 和ダイニング つくね家 住吉店 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-9... masaru
名古屋 居酒屋 旬蔵 錦店 2012年7月4日 旬蔵 錦店 いつもは1階だけど、2階の半個室へ。 ゆっくりできる~。 やっぱりお鍋が食べたくてお鍋を。このお鍋もおいしいけど、カニミソがうまかった。 たくさん食べててあれだが、今年は1度やせてみようかと、、、思案中。。 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-22-32 TEL 052-962-8002... masaru
名古屋 炭焼きレストランさわやか 静岡インター店 さわやかハンバーグ食べた 2012年7月2日 炭焼きレストランさわやか 静岡インター店 さわやかハンバーグ食べた げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか。友達にえらくすすめられゴチしてもらった。長澤まさみがテレビで紹介してたハンバーグだそうで、、、 このさわやかのハンバーグはハンバーグと焼肉の間ぐらいのかみごたえっていうか、見た目以上のボリュームがあった。め... masaru
名古屋 焼肉 一升びん 名古屋ラシック 2012年7月2日 一升びん 名古屋ラシック パソコン師匠と名古屋栄の一升びん、焼肉やさんにワールドプレス記念という企画で2人で行った。 松坂牛がウリで(たぶん)なんていうか、とにかく旨い。 愛知県名古屋市中区栄3-6-1 ラシック 7F 052-259-6111... masaru