バチェラー4 こうこうさんがステキすぎたけど今回もらい泣きしなかった(笑)

大好きな番組、バチェラー4観ました。好きなんですよ。この番組(笑)
毎回バチェラーを見るともらい泣きしまっくてるのですが、今回は一度もなかったです。

でもバチェラーを今までかっこいいと、男目線で思わなかったけど、こうこうさんは素敵に見えてバチェラー4はおもしろかった。

またキスするんかい
ってのもあって(笑)

こうこうさん、完ぺきな男性ですが、この人ほど「ステキな人」という言葉がピッタリな人はそうそういないなと思いました。何がステキって、こうこうさんの持ってる雰囲気って、愛が溢れてるなと思いました。

はぁ?
そう?
キスばかりしてるから?

なんて人も多いかと思いますが、僕的に、こうこうさんの持ってる雰囲気は愛が垂れ流しになってるかのように見えました。

口から出る言葉はいたって普通だし、少しナルシストっぽいし、絶賛するほどのイケメンでもなく、何か、突出して人を引き付ける訳でもない。

でも、こうこうさんの人間性なのか、雰囲気からは愛が出てる。これって何と比較しても勝ってしまうというか、何とも比較にならない。

僕なんとなくわかるのですが、こうこうさんは、相手の求めてる言葉や態度、空気感を本能的にキャッチしてそれに応えていくっていうのをずっとしてるかのようだった。それに言葉の出し方というか、伝え方が相手の心に話していくような感じ。それがこのルックスもあってか、誠実な人という印象をより与えてるように見えました。

バチェラーっていう番組上、まずはお互いが向き合わないといけない設定で、向き合ってしまうとこうこうさんは好きになるだろうなぁって感じがした。

個人的にバチェラー4で1番美人なのは藤原望未さん、でもタイプ的にも選ぶなら秋倉諒子さんって感じでした。

僕もおっさんだからかな…
女性陣、どれも一緒にみえて…

まぁ、でも、藤原望未さんは持ってる雰囲気が美人なオーラをしててリアルはだいぶ美人そうに思えた。秋倉諒子さんは、内に秘めた内面の良さがイイ女度を高めてるようで、見た目以上のよさがあるように思えました。

masaru

バチェラーはAmazonのPrime Videoで見れます。 

おすすめの記事