【伊豆旅行】下田海中水族館…というかクラゲ写真(・∀・)

伊豆旅行に、下田海中水族館にも行きました。ま、普通にこの下田海中水族館を楽しんでたんだけど…。ほとんどクラゲ写真の記事です。

 

僕はカメラが趣味だから、水族館もみんなよりはちょっと楽しい度が高かったりするんだと思います。変な話、お魚を見たい!というより、撮りたい!というのが9:1くらいかな(・∀・)

 

普通にアザラシのショーとかを見たりして
アザラシのショー

お魚の写真もとったりして
下田海中水族館

ごくごく普通に水族館を楽しんでたんだけど
下田海中水族館

最後に「クラゲ展示室だってー!ここも見とく?!」という、別にどっちでもいいというテンションで訪れたクラゲ展示室。

ここが最高に楽しかった(・∀・)(・∀・)(・∀・)

クラゲ展示室「クラリウム」

まーいろんなクラゲがいるので写真を撮って遊んでました。「動くな!難しい~!」「おぉ綺麗に撮れたー!」とか言いながら
クラゲ展示室「クラリウム」 クラゲ展示室「クラリウム」 クラゲ展示室「クラリウム」

 

ね!そこそこなかなかに綺麗に撮れてるでしょ!
そして違うタイプのクラゲ撮影も!

クラゲ展示室「クラリウム」

色々と写真を撮って楽しんでたんだけど、、、

ここで神降臨!!!!

クラゲ展示室「クラリウム」

「きたー!」って叫ぶ友達のクラゲ写真。

すげー!
それどれ?

と、クラゲ展示室「クラリウム」からクラゲを物色。

そして同じクラゲを撮って友達に見せる

クラゲ展示室「クラリウム」

ダメ!
0点!
水槽が写ってるからダメ!

こんな風に色々言われて
たくさんクラゲ写真を撮ったけど彼の写真を超えることはできずw

そして旅の帰り際、この写真を見せてなぜか一気に凹む彼www

クラゲ展示室「クラリウム」

個人的には友達のクラゲ写真の方が全然いいんだけど、もう酔っぱらってるから「すげーや…八の字になってるもん」「100点」「やっぱすげーやwww」いつの間にか審査員になってたお友達に100点をもらいました。

でも今ブログをPCからアップしてますが、やはり大きくすると汚いなー。携帯から見てた時はすごくきれかったんだけど、、、携帯からこのページ見てる人にはきれく写ってますよね???

神降臨してからの写真は携帯写真なのですが、、、

ちなみに下田海中水族館はこのクラゲのおかげですごく楽しかったです(・∀・)

おすすめの記事